沖縄マンゴーブログ 【琉球ウルマート】

マンゴーの季節限定ブログ『沖縄マンゴーブログ』です!南の島、沖縄からマンゴーに関すること、日常の出来事などをお届けします。引き続き島らっきょうもありますよ!
マンゴー

2008年07月23日

神谷のアップルマンゴー 【神谷マンゴー園】

こんにちは、島らっきょうです。

今日も沖縄の秀逸なマンゴーをご紹介していきたいと思います。今回ご紹介するのは、県内でも指折りのマンゴー生産農家さんである、『神谷マンゴー園』です。

神谷マンゴー園のアップルマンゴーは、アーウィン種というマンゴーの中でも一番人気の品種のマンゴーを手間隙をかけて丁寧に育てたマンゴーです。恵まれた環境で日々の研究を惜しまず、一つ一つ丹精を込めて育てたアップルマンゴーはまさに最高級マンゴーの名にふさわしい一品です!
≪神谷マンゴー園の作業風景≫
神谷のアップルマンゴー 【神谷マンゴー園】

神谷マンゴー園のアップルマンゴー 美味しさの理由とは?

● アップルマンゴーを最高に甘い状態でお客様のもとへ届ける
アップルマンゴーは熟して落ちる寸前が最高に糖度が高い状態です。愛情たっぷりに育てた樹上完熟アップルマンゴーを最高の状態でお客様のもとへ届けるそのこだわりが、美味しさの理由その1だったんですね。
● 沖縄産マンゴーの中でも上位の糖度が自慢
神谷マンゴー園独自の栽培技術と努力を惜しみなく注いだアップルマンゴーは糖度が高く、沖縄県産マンゴーの中でも抜群の甘さを誇ります。技術と努力の結晶が実を結んだことが、美味しさの理由その2だったのです。
● 確かな品質の高級アップルマンゴーを栽培
高級デパートに卸す実績のあるマンゴー農園だからできる、品質に偽りのないもっとも安全な高級アップルマンゴーです。顔の見える農家さんだからこそ自信を持ってお届けできる。これが、美味しさの理由その3だったのですね。
● マンゴー本来の美味しさを追求
安全で美味しいマンゴーを育てる為に自然の力を最大限に活用し、日々の研究・努力を惜しまず栽培しています。まさにマンゴーに対する飽くなき探求心。これが、美味しさの理由その4だったのです。

さっそく、購入した『神谷のアップルマンゴー』を開けてみることに…
神谷マンゴー

そこには、うっとりするくらいのマンゴーが!まさに芸術品とも呼ぶべき、美しい最高級マンゴーが並べられていました。
神谷マンゴー

さらに近づいてみます。玉の大きさも色合い・艶も揃っていて、本当によくできたマンゴーです。見るからに糖度が高そうです。
神谷マンゴー

食べるのがもったいないくらいですが、完熟の甘い香りには敵いません。よく冷やしてから、ナイフを入れます。ふわぁ~と甘い香りがさらに広がっていきます。ナイフを入れる度に果汁がひたひたと溢れ出てきます。
神谷のアップルマンゴー 【神谷マンゴー園】

水分をたっぷり含んだ実を口に入れると、ジュワーと果肉が溶け出すような感覚…最高に美味しい!もっとうまく言い表せられないのが残念です。でも、神谷のアップルマンゴーは、きっと家族を笑顔にするだけの美味しさがあると実感いただけると思います。ぜひお試しください。

ブロガー特別大特価
ブログを見ている方だけに特別価格で神谷マンゴーを販売!

神谷のアップルマンゴー
神谷のアップルマンゴー 特秀2kg (4~6玉)
販売価格:10,500円

神谷マンゴー園こだわりのアップルマンゴーを、ブログを見ていただいている方だけに、ブロガー特別大特価としてご提供させていただきます。
10セット限定、送料無料!神谷のアップルマンゴー特秀2kg (4~6玉)
通常価格:12,600円(税込)を、なんと送料無料10,500円(税込)でご提供!

限定10セットの超お買い得品です!この機会に是非、神谷マンゴー園こだわりのアップルマンゴーをご賞味下さい!!

【ご注文はこちらにて】



同じカテゴリー(マンゴー)の記事
キーツマンゴー
キーツマンゴー(2010-09-01 14:18)

キーツマンゴー特売
キーツマンゴー特売(2010-08-15 22:02)

営業中
営業中(2010-08-12 14:54)

本日のランチ
本日のランチ(2010-08-12 09:04)





りんご新鮮な美味しさがここにあります  ジャストミートりんご

ご注文は...ウルマート
http://www.urumart.jp/
080-2705-3189(宮城 正)
受付:AM9:00~PM21:00

毎日特価!特売品!ウルナマも見てね)

お電話はこちら
080-2705-3189(毎日やってます♪ AM:9:00~PM21:00)

メールはこちら


Posted by 島らっきょう at 20:06│Comments(0)マンゴー
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。